お問い合わせ
猫のペットホテル横浜

初めてご利用のお客様へ

Home > 初めてご利用のお客様へ

①部屋が空いているか確認

●CONTACTから、お問い合わせください
●お急ぎの場合は☏080-1399-2211から、
お問い合わせください
(営業電話は一切お断りしております。営業目的のお電話はご遠慮いただいておりますので、予めご了承ください)

②LINE IDの交換

③身分証明書の提出《必須》

初めてご利用のお客様は
⚠️下記のいずれか1点を写メールで送信
⚠️もしくはコピーを1枚、郵送する《推奨》
・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
・住民基本台帳カード
❌️上記の証明書をご提示頂けない場合は、
当日でもお断りさせて頂きます

④予約金を振込・お支払い《必須》

LINEで お見積書を送信します

予約金額、
キャンセルポリシー等をご了承したら

お支払い(振込)

予約成立となります

⚠️ご利用開始日1ヶ月以内の利用の場合
→3日以内に
予約金を振込・お支払い

⚠️ご利用開始日が1ヶ月以上先の場合
→ご利用開始日1ヶ月前までに
予約金を
振込・お支払いとなります

⑤チェックイン・お届け時間、チェックアウト・お迎え時間を伝える

営業時間:8時〜20時

⚠️21時から〜翌朝7時は→要予約
・事前に申し込みがあった場合のみ
・有料となります
⚠️ご利用されたい方は
【早朝】【夜間】を確認してください

●時間が決まっている方は
→早めにお伝えください
●未定のかたは→おおまかな時間をお伝えください
例えば→「8時」「午前中」「昼ぐらい」
「18時ぐらい」「午後20時ぐらい」等。

●2週間前ぐらいには
ほぼ確定の時間をLINEしてください。

⑥フィラリアのみマダニの予防・駆除済みの証明書の準備《必須》

3ヶ月以内に処置した、
フィラリアのみマダニの
予防・駆除済の証明書の準備
→⚠️写メールを送信、もしくは
⚠️もしくはコピーを1枚、郵送する《推奨》
推奨薬名
①レボリューションプラス
②ネクスガードキャット コンボ
【フィラリアに特化した
予防薬を処置してください】

※処置済みの場合
●利用開始日より3ヶ月以内の処置日か確認

ホテル利用開始日2日前までに写メールで送信
※予防・駆除済みの日がわかる証明書の提出をお願いします
【証明書:領収書もしくはレシート】
※※領収書・レシートがない場合は→処置中の動画を送信

❌️NG→ホームセンター・ドラッグストア・ネット等で販売されている✗市販✗の駆除剤

▲ネットで購入した場合→動物医薬品と記載してある予防駆除剤か確認後→パッケージ(外箱)の写メを送信→処置中の動画を送信

⑦ワクチンの予防接種証明書《任意》

ホテル利用開始日より
1年以内の接種年月日か確認
↓ 利用開始日3週間前までに送信
⚠️当ホテルは完全な個室の部屋に泊まるので
「他の猫との接触する事が考えられない」
「空気感染も考えられないだろう」
(我が家の猫は1階には降りません)とのことで、ワクチンの予防接種証明書の提出は求めません。が、万が一の際はご利用者さまの責任となります。

⚠️何故ワクチン接種をしていないか、お尋ねします。病院の指導により2年または3年毎の接種や抗体検査を行っている、持病などにより免除されている等、教えてください

⑧爪切り

宿泊前日までに爪切りをお願いします

⑨持参するモノをLINEして下さい《必須》

⚠️宿泊前日までに、
持参するモノを伝えてください。
⚠️部屋に設置していてほしいモノをお伝えください
◎トイレ(どんなタイプか)
◎お皿、等。

⑩預ける前にメールで教えて下さい

・現在の健康状態の確認
・ごはんの差し上げ方
・『いつものお世話』を
前夜までにメールで教えてください

⑪おしっこ&うんちチェック

「最後に、いつ、ウンチおしっこをしたか?」
「いつもどのような形状のうんちか?」
「おしっこの量」
「与えないでほしいもの」等、
受付時にお尋ねします

⑫当日

1.チェックイン・お預かり
2.お荷物を預かります

⚠️駐車場が必要な場合は
事前に申し出てください

⑬打ち合わせ

愛猫がお泊りする部屋で
変更点などないか及び
当日の健康状態の確認をします。
(所要時間は5~30分です)

⑭お泊まりスタート

早朝〜23時ぐらいまで、
お泊り中の様子を
LINEにてご報告します

✪事前予約制✪全額前払い制✪

📱080-1399-2211(8:00〜20:00)

⚠️予告なく変更となる可能性があります⚠️